2016年11月2日水曜日

冬を越せないかもしれないけど ひとまず11月のお知らせ

藤野は冬真っ盛り
ってなくらいの寒さです。

今年は寒さが厳しくなりそうな氣配..
既にこれ以上ないってくらいの装備で寝ているので
冬越せないかもな〜(笑)


いや、氣功やっていると
多分そういう冬でも太刀打ちできるようになる!はず
去年の冬は寒さが緩かったらしく
藤野で次の春を無事迎えられたら報告します。


さて11月になっちゃってますが
11月の予定



@くらして
氣功×手仕事
簡単な動きや呼吸、氣功などを組み合わせます。 
身体を整えたあとは
縫い物から染め、糸紡ぎに服作りまで
お好きなことができる手仕事会もあります。

場所:くらして(相模原市緑区日連68-1 大和屋2F)*駐車場あります
日時:11/2(水)、9(水)、25(金)
氣功 9:00〜10:00 
手仕事10:00〜12:00
(どちらかの参加でもOK)
金額:氣功1回1,000円(5回券4,500円) *5回券には500萬使えます
            手仕事1回 2,400円 お月謝3回程度 6,000円
持ち物:水分 
服装:動きやすい服装で 
申込:cureayan@gmail.com なかむらまで
お名前、連絡先、参加日をお知らせください




@Polaaris
花粉症リベンジクラス
自身で身体を整え 
来年の春には花粉症とおさらばしている(予定) 

簡単な動きや呼吸、氣功などを組み合わせます。 

予約は必要ないので 思い立ったらどうぞ! 

場所:Polaaris(八王子市並木町28-1 2F)
日時:11/10(木)、17(木)、24(木)
いずれも10-11時
金額:1回1,000円 5回券4,500円 
持ち物:ヨガマット(あれば)、水分 
服装:動きやすい服装で 

11時以降は氣功整体の施術のご予約受付中です。

頭から上半身、腸や臀部、足先まで 
具合を見ながら、お話ししながらセミオーダー施術 
小顔の施術もやってます。 

料金 初回 2,500円 (60分)      
   2回目以降 5,000円 (60分)

こちらは予約制 
cureayan@gmail.com(なかむら) 

もしくはお電話で 
09067623809

2016年10月18日火曜日

花粉症リベンジクラス スタート

明日Polaarisで
「花粉症リベンジクラス」開催です! 




明日なんて急に言われても〜 って当然なので(笑) 

いつから参加してもリベンジできるようにしますよ〜 

日時:10月19日(水)AM10:00〜11:00 
場所:Polaaris (八王子市並木町28-1 2F) 
金額:1回1,000円 5回券4,500円 
持ち物:ヨガマット(あれば)、水分 
服装:動きやすい服装で 


自身で身体を整え 
来年の春には花粉症とおさらばしている(予定) 

簡単な動きや呼吸、氣功などを組み合わせます。 


予約は必要ないので 思い立ったらどうぞ! 


次回以降の予定は
11/10(木)17(木)24(木)
いずれも10時からです
(変更になる時はお知らせします)


その後は氣功整体の施術をします。 

頭から上半身、腸や臀部、足先まで 
具合を見ながら、お話ししながらセミオーダー施術 
小顔の施術もやってます。 

料金 初回 2,500円 (60分)      
   2回目以降 5,000円 (60分)

こちらは予約制 
cureayan@gmail.com(なかむら) 

もしくはお電話で 
09067623809

2016年10月11日火曜日

Polaaris始動

今朝小学生の娘が
「冬が来たね!」
と宣言しました(笑)

秋どこに行ったんだ〜

それと同じく
9月はどこに行ったんだ〜ってくらいに
本業以外のお仕事に関わらせてもらう時間が増えて
それはそれは勉強になる楽しい毎日なのですが

氣がついたら10月も半ばになっていて

明日からPolaarisでの活動が始まります!
誰にも何も告知をしないまま(笑)


私は氣功整体の施術や氣功の教室を主宰しているのですが

氣功と身体のワークを組み合わせたものを
ずっとやりたいなと思っていて



そんなところに友人がイベントスペースを立ち上げる話が舞い込み
トントン拍子に物件が決まり
ペンキを塗り
床を貼り
たくさんの人たちのパワーで
西八王子にワクワクする場ができました。



大好きな友人さちよちゃんと
場をつくっていけるのは本当に幸せで
これからも楽しみだな〜


12(水)は9時半頃から16時まで施術時間になります。
(15時〜は予約済)

19(水)は10時から花粉症リベンジクラス
11時半から施術時間になります。

11月からは毎週木曜日Polaarisに登場予定。


*氣功整体の施術*
初回60分 2,500円
2回目以降60分 5,000円 
施術のご案内はこちら

明日は急なのでお電話ください!
09067623809

*花粉症リベンジクラスとは*
自身で身体を整え、来年の春には花粉症とおさらばしている(予定)
簡単な動きや呼吸、氣功などを組み合わせます。
(詳しくは後日)


ひっそりやっているので
見つけてもらえたら
嬉しいな〜

あっポラリスと読みます。






2016年9月25日日曜日

10.10 丹羽順子の呼吸法ワークショップ

世には呼吸法と呼ばれているものがたくさんあって
深く吐いて深く吸えばいいのね
みたいなところに落ち着いてしまいがちだけれど

コスタリカ在住のkokoちゃん(丹羽順子さん)の
ブレスワークのお話を聞いた時


これは藤野に呼びたい!
と思っていたところ
今回実現することになりました。




kokoちゃんのブレスワークは
普段より速いペースで意識的な深い呼吸を続けることで
体や心の様々なとっかかりを解放させるセルフ・セラピーです。

細かい説明よりも
是非ご一緒に。



ブレスワークセッションはこんな感じ
http://www.imakoko.org/archives/3087





そしてステキなことに
会場はYokomura Eco-Lodge。
そこにいるだけで整ってしまう、そんな空間。

会場の雰囲氣はこちら 
https://www.youtube.com/watch?v=tMhctQ4C7vw
(ステキに完成しています!)



ブレスワークの前に
少しですが、氣功の時間も取れたらと思っています。



日時 10月10日(水)9:30~12:30
場所 Yokomura Eco-lodge (上野原市秋山566)
https://www.facebook.com/yokomura.ecolodge/
(藤野駅より車で15分)
参加費 2,000円
定員 15名(定員になり次第締め切り)
予約•問合せ なかむら氣功整体 なかむら cureayan@gmail.com




丹羽順子 にわじゅんこ koko
旅する平和環境教育活動家。
1973年神奈川県生まれ。
NHK報道記者、J-WAVEの番組ナビゲーターなどを経たのち、福島原発事故後、鎌倉より海外へ移住。
タイのパーマカルチャー・ファームで、電気水道のない自給自足生活を2年間体験したのち、
現在は軍隊のない平和な国、中米のコスタリカ共和国にて
ジャングルの中でのサバイバル&シンプルな生活に身を置く。
9歳の娘と馬に乗って通学しながら、ヨガや瞑想を教えたり、シュタイナー小学校で講師をつとめたりしている。
最近は、外向きの平和より、内向きの平和(インナーピース)を整えることに注力し、呼吸法や、愛の瞑想(セックス)にフォーカスしたワークショップも始めている。
2003年イギリスのミドルセックス大学院、持続可能な開発とリーダーシップコース修了。ファッショナブルな古着交換イベントxChange代表。
著書に「小さいことは美しい~シンプルな暮らし実践法」(扶桑社)、「深い愛に気づく女性のためのヒーリング ~女性性を輝かせる5つの問いかけ」(ブルーロータスパブリッシング)。
www.imakoko.org

2016年9月5日月曜日

9月の氣功×手仕事のお知らせ

あっという間に夏休みが終わってしまいました〜
今日はプハ〜ッと暑さ全開でしたが
朝の空氣感がもう秋ですね。


朝晩の冷えが悪さをするので
冷えに影響されないように
夏の疲れを一緒に取っていきましょう〜




9月の氣功×手仕事のお知らせです。


会場はくらしてさん。

身体を整えたあとは
縫い物から染め、糸紡ぎに服作りまで
お好きなことができる手仕事会もあります。

どちらかの参加でも
もちろん両方参加でも!

日時:9月8(木)15(木)29(木)
   氣功 9:00〜10:00 
   手仕事10:00〜12:00

場所:くらして(相模原市緑区日連68-1 大和屋2F)*駐車場あります

参加費:氣功1回1,000円(5回券4,500円) *5回券には500萬使えます
              手仕事1回 2,400円 お月謝3回程度 6,000円

申込:cureayan@gmail.com なかむらまで
お名前、連絡先、参加日をお知らせください

******************

大切なのはリラックス。
身体の動き、息づかいに優しく氣を配る習慣が
痛みを鎮め、身体に野生本来の力を取り戻させます。

これから秋は朝晩の冷えの影響で身体が捻じれがち
やたら食欲が湧いたり、足腰がだるかったり、むくんだり・・

自然と一緒で、私たちの身体も季節によって変化しています。
まずは季節の体に沿うように身体を動かします。

そして息づかいに意識を向けて
ゆっくりと良く吐くことを身につけます。


氣功はスワイショウとたんとう功。
初めての方でも簡単な、でも究極の功法。
必要な場所にエネルギーを届けてあげましょう。