ラベル 逗子のこと の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 逗子のこと の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年4月27日日曜日

葉山のんびりdayのはずが‥

昨日松井式の講座で三茶へ行き
今日も心の勉強会で三茶へGo!!
と思っていたら
いつも一緒に行ってくれる下の娘に
却下されまして(汗)

今日は葉山でのんびりdayとすることに

友達も出店している
森山神社の「あかりのイベント」



手づくり雑貨やコーヒー、ジャークチキン、餃子などなど
お店も来た人もの〜んびりな
森山神社らしいとってもいい場でした〜




夜はガムランライブ×影絵イベントだって

5月10.11日はここで「青空アート市」だよ☆
多分絶対すごい人!




娘はこの手すりが大好きでw
ずーっと滑ってた〜


帰り道にある花の木公園で
つつじを見つつ
娘は蜜を吸ってばかりw


夕方は逗子海岸映画祭をちらっと覗きに〜
今日はインドフィーチャーの日。
上映作品は「きっとうまくいく」

上映は夜からだけど
昼間でもみんな浜でぼーっとしたり
飲んだり
スケボー観たり、ボルタリングしたり
各々楽しんでいて


娘はスケボーに夢中
私は手前の穴掘り少年が気になり‥w


娘はボルタリングやってみたい!と
恥ずかしい!の板挟みで
結局やらず‥




キラキラいい時間
でも日没〜夜の雰囲気はきっと最高だろうなあ

29日はKid's dayで「E.T」だよ☆


まったり過ごすはずが
結構な走行距離になってしまった‥

娘は大満足。
寝る前にたくさんマッサージしてね!
と言っとります‥




2014年4月17日木曜日

キューティー&ボクサーとspice tree

楽しみにしていたキューティー&ボクサー



すごく面白かった
とにかくこの2人がチャーミング
エネルギーに溢れている

ドキュメンタリーなのだけど
2人の表情がよくって
前のめりになりつつ観た



来月以降も観たい映画が目白押し
小さい映画館でお茶を飲みながらの贅沢時間♫

そして今日は前々から行きたかった
spice treeさんにも行けたのー!
なんてステキな日なんだ!

spice treeはシネマアミーゴのカフェにいた方が
やっている逗子のカレー屋さん


樹豆と野菜(中辛)

本格的でどれも美味しかった
丁寧な仕事です
見習わねば

2014年3月27日木曜日

「家族de気功整体」のついでに葉山散歩も〜♪

4月20日の「家族de気功整体
少しずつ予約が埋まっています。
ご希望の時間帯がある方は、お早めに!!


さて、遠くから来ていただく方もいるので
せっかく葉山まで来るのだから
葉山散歩はいかが♫

オススメな場所をちょっとご紹介〜
(いずれも日曜OPEN)

会場の福祉文化会館から
徒歩5分くらいのところにある

「カノムパン」(12:30-18:00)
大好きなパン屋さんです。
ハード系なパンもすっごく美味しいし
運が良ければシナモンロールやサワーチェリーパイも♫
ビーガンプレートもオススメ!


こちらも会場から5分弱
「マーロウ」(10:00-19:00)
有名ですね。
ここのプリンはビーカーに入っているの。
結構な容量。
高いけど納得の味♫


森戸神社の境内にある
「P&G」(08:00-18:00)
ランチはサンドウィッチなど
スープもチャイも美味しい♪
パンも売っています。

ついでに森戸海岸に寄ってのんびりもいいかも。


森戸海水浴場前にある
「Double Sandwich」(08:00-19:00)
あのわかなぱんが出したサンドウィッチ専門店。
すぐそこが海だから
テイクアウトしても♫
ドーナッツもあるよ!


森戸神社から5分くらい歩くと
「旭屋牛肉店」(09:30-19:00)
有名な葉山コロッケを買うことができます。
皮パンにコロッケをはさんで店頭で食べても!
お店でソースを貸してくれるよ♪


旭屋牛肉店すぐ近くの
「ツキタビ」(11:30-23:00)
蔵を改造したベーグル屋さん
ボリューム満点なサンドもあるよ!


こちらも旭屋牛肉店近く
「The Gazebo」(09:00-15:00、1730-20:00 日曜の場合)
フィッシュ&チップス専門店。
こちらもテイクアウトして海で食べても!
モヒートもあるし
ポキ丼も美味しい♪


会場から徒歩だと20分弱なんだけど
車の方は是非!
「和楽」(09:00-16:00)
大判焼き屋さん。
生キャラメルとかチーズハムなんかもあり♫
ボリュームあるよ!


新逗子駅より葉山に向かって徒歩10分
「beach muffin」(11:00-18:00)
ビーガンメニューが多いカフェ。
ドリンクも豊富(チャイ美味しい♪)
古い家屋だからかなんとも居心地がいい。


こちら新逗子駅近く
「ミサキドーナッツ」(10:00-19:00)
三崎に本店があるドーナッツ屋さん。
イートインコーナーもあり。
油っぽくなくふんわりしたドーナッツ。
米粉を使用した種類も美味しい♫


こちら逗子駅、新逗子駅近く
「つく志」(11:00-23:00)
知る人ぞ知る?地元の定食屋さん。
どれを食べても本当に美味しい。
刺身定食オススメ♫
でも私はいつもメンチカツ定食w


こちらも逗子駅、新逗子駅近く
「モーモーズ」(12:00-19:00)
学校帰りの高校生なんかも立ち寄っている
ソフトクリーム屋さん。
横須賀にある関口牧場で朝絞った牛乳を使っているそう。
ミルク味のソフト以外にもう1種類(週替わり)


こちら新逗子駅近く
「かんてら」(11:00-14:00、17:00-24:00)
串焼き屋さんなのだけど
メニューが豊富でどれも美味しい♪
とーってもステキなご夫婦が切り盛りされてます。
何故かラーメン美味しいw


葉山周辺にはもっとたくさん
ステキな美味しいお店がもっとあるのですが
イベントのある日曜にオープンしているお店たちを
紹介させてもらいました☆

2014年3月1日土曜日

逗子の小さな映画館 CINEMA AMIGO

昨日は前々から行きたかった
逗子の映画館「CINEMA AMIGO」に行ってきたよ〜




席数20くらいの本当に小さな映画館。
一軒家を改築して 作ったんだって。
どこもかしこも懐かしい感じ。


一番真ん前の席で。

ここはワンドリンク1,500円で映画を観ることができるのダ。
私は逗子産のホーリーバジルのハーブティー。
ホーリーバジルってホント美味しいね。
甘い!

ホーリーバジルは万能ハーブといわれ‥
って長くなるからまた今度〜


観たのは
「祈り〜サムシンググレートとの対話」

「愛」や「感動」などのポジティブな心の働きが
眠っている遺伝子をONに変える
だとか

祈りを含めた意識の力が
人間の身体とか地球全体にも影響を及ぼすとか

祈る行為は祈る本人にも祈られる人にも影響がある
ということがデータで立証されているとか

面白い内容だった〜
英語が聞こえると途端に眠くなるのは内緒w





あー曲がっている‥
終わった後はカフェに変身〜

ここは夜の回もあるんだよねえ
夜観に来たいなあああ
お酒飲みながら♪
絶対寝るに
しょっちゅう面白そうな映画やってるし

来月は「キューティー&ボクサー」が観たい♫



ランチは近くのbeach muffin
有機栽培や無農薬の材料を使っているホームメイドのお店。

マフィン、ケーキ、パイとかは
動物性のものを全く含まない物がほとんどだそう。
どれも美味しい!!


レッドチリとライス
友達はトーフ エンチラダス、ベジバーガーを注文


チャイココア!
ココアの奥にスパイスを感じる〜
ここのチャイは美味しいんだよ〜

あー満喫。